サークルベルセルクBBS 171042
サークルベルセルクのGM簡易登録、雑談などにご利用下さい。
2025年5月の卓情報 | ■↑▼ |
2025/05/18 (Sun) 10:02:23
5月25日 西宮市立勤労会館 和室でのベルセルクコンベンションにおいて、どんなシステムが立つのかの予告情報スレッドです。
GM登録をご希望の方は、こちらのスレッドをお使い下さい。
今回は事前予約登録なしで当日参加可能なイベントとなっております。
こちらで告知されているGMの方については開会式までにお越しいただければ間に合いますが、受付で記入事項が必要な飛び入りGM立候補の場合、お早めに受付を済ませられますよう運営にご協力お願いいたします。
2025/05/20 (Tue) 21:40:05
ダークデイズドライブを遊びたいと思います。
【GM名】 :コバタ
【システム名】:下僕系イケメンTRPG ダークデイズドライブ
【ジャンル】 :ロードムービー
【ギャグ】 :4
【ノリ】 :4
【ルール】 :3
【シリアス】 :2
【参加人数】:2~4
【ビギナ対応】:1人
【解決タイプ】:戦闘解決型
【準備レベル】:レベル4:各場面ごとのデータまで完全に用意されている
【難易度】 :レベル2:世界観の基礎を理解している必要がある。一般的なシナリオ
【所要時間】:17:00終了予定
【シナリオ紹介】
・ゲーム説明
レイヤーはイケメンとなり、吸血鬼の主人に仕えます。
過酷な任務とワガママな主人に耐えながら、車で全国を旅しましょう。
きっと、そのうち、いつか。吸血鬼になれる日が来ます。
・使用ルールブック:
基本・エレガントエンジン
・雑誌掲載シナリオを4本準備しました。
参加者の希望したシナリオを遊びたいと思います。
シナリオ1:絶対に飲酒運転してはいけないワイン巡りの旅
人数:2~4人
予算:初期
説明:お酒は二十歳になってから
飲酒運転は犯罪です。
決して真似しないよう、ご注意下さい。
シナリオ2:大きな小指のしあわせネイルチップ
人数:2~4人
予算:初期
イケメンコンバット:使用する
説明:「だいだらぼっち」さんのところが、結婚する事に
なってな。花嫁のブライダルネイルを担当する事になったんだ。
シナリオ3:バニーヒューマン・フォーエバー!
人数:2~4人
予算:初期
説明:セクシーでキュート、人々にハッピーを
ふりまく存在「バニーヒューマン」登場!
シナリオ4:イケメンたちは、つかれてしまった!
人数:2~4人
予算:2~3
説明:GMとPLも実際に癒やされるシナリオです。
用意する物:自分用の癒やされるBGMとアイテム
【希望PLタイプ】
キャラクターの演出等が好きな方。
2025/05/21 (Wed) 00:41:20
どうも、空澄和です。公式にも動きがあったことですし、たまには神我狩やったことない人にもやっていただくような機会を作ろうと思います。
ネタとしては映画「きさらぎ駅 Re:」がもう少しで公開なので、その辺をベースに魔境に挑んでいただきましょう。
【GM名】:空澄和
【システム】:神我狩
【ギャグ】4 ★★★★☆
【ノリ】3 ★★★☆☆
【ルール】4 ★★★★☆
【シリアス】3 ★★★☆☆
【希望人数】:3~4名
【ビギナー対応】:2名まで
【解決タイプ】:複合解決型
【準備度】2
【難易度】2
【所要時間】:18時終了予定
【シナリオ紹介】
【使用システム解説】
「武装伝奇RPG 神我狩」は、現代日本によく似た世界観において、退魔モノを遊ぶためのシステムです。他者と契約し憑依することで、強大な力を振るおうとする邪悪な意志「アラミタマ」。それに対抗すべく「人造神器」を備えた超人「カミガカリ」となり、神狩りに挑むべく立ち上がっていただきます。
今回は有名都市伝説をベースにした映画の続編が出るということで、駅っぽい魔境と踏破していただくシナリオです。目指せ最速踏破!
【初心者・システム初心者の方へ】
▼持ち物
6面体ダイスを8~9個と筆記用具。
霊力ケースを貸し出しますので、よければお使い下さい。
【シナリオ紹介】
■シナリオ概要
ネットで噂された都市伝説にいわく、とある終電に乗った者は存在しないはずの異界の駅へと迷い込んでしまうという。そこから抜け出せた者もいれば、帰ってこられなかった者も……。
神隠し事件を追っていたカミガカリすら、その「駅」は飲み込んだ。だがその片割れ――PC①だけが生還できた。蝕まれた記憶の中、彼女はまだ「駅」に囚われているということだけが確信できる唯一の事実。
仲間と共に、助け出せ、最速で!
武装伝奇RPG『神我狩』
――『きさらぎ駅ダンジョン攻略RTA』
【希望PLタイプ】
時間制限付きダンジョンである「魔境踏破」のルールを採用し、さくっと都市伝説を踏破していただこうと思います。ドラマ要素もありますが、協力してのダンジョンハックがお好きな方におすすめ。
■シナリオハンドアウト
各PCには以下の設定がつく。セッション開始前にGMおよび他のプレイヤーとよく相談すること。
PC①:神隠し事件を追う中で「駅」に囚われ、一人だけ脱出できた
他PC:西園寺興信所の探偵、あるいはその協力者。PC①を保護し、神隠し事件の解決に動く
PC①「帰還者は再び終電に」
コネクション 新敷仍(にいじき・しきり)/尊敬
サンプルPC 無名の超越者
(超人P10) 条件 退魔師協会
キミは表向き学校に通う学生だが、その正体は邪神アラミタマに立ち向かう神秘の超人カミガカリだ。
退魔師協会に所属し、先導役の霊能者「新敷仍」に鍛えられたキミは、彼女と共に久代市で頻発する神隠し事件の調査を行っていた。被害者の共通点が終電に乗った者だということを突き止めたキミたちは、救出に乗り込み――失敗した。
そして彼女は最後の力を振り絞り、キミだけを「駅」から脱出させた。その衝撃で魔境内の記憶も曖昧だ。だが、彼女はまだ魔境内できっと助けを求めていることだけは確かだ。
目的 新敷仍を救い出す
PC②「魔境踏破は迅速に」
コネクション 神隠し事件の被害者/不安
サンプルPC 後述 条件 西園寺興信所
フリーランス
キミたちは超常事件がらみの調査を裏で請け負う探偵社「西園寺興信所」に所属するカミガカリの探偵、あるいはその協力者たちだ。
現在キミたちの元には、複数のルートから行方不明者の捜索依頼が舞い込んでいる。所長の西園寺桐子からの情報では、これは同一の超常事件によるものらしい。そんな中で唯一、被害に遭いながら生還した人物――PC①が保護されたという情報が入った。話を聞くことができれば、行方不明者がどうなっているのかを解明する大きな手がかりになるだろう。
目的 神隠し事件を解決する
2025/05/24 (Sat) 19:30:28
お疲れ様です。楓です。
今回はボドゲ卓を立てます。
【インスト】:楓
【希望人数】:1~3名
【ビギナー対応】:全員でもOK
持っていく予定は
・GOLEM(同名ゲームがいくつかありますが、ワーカープレイスメントのやつです)
・GLOW
・EARTH
・その他カバンに入れば
となっております。良ければご参加ください。
ベルセルクコンベンション成立卓情報 | ■↑▼ |
2015/10/27 (Tue) 11:14:36
ここはベルセルクコンベンションでの立卓情報のスレッドです
2018/09/23 (Sun) 21:57:28
2018年9月の成立卓は、
神聖課金RPGディバインチャージャー(アーリーアクセス版)
Fate Table night
ソード・ワールド2.5
ナイトウィザート1st
銀剣のステラナイツ
以上5卓でした。
2018/10/23 (Tue) 23:29:29
2018年10月の成立卓は、
ダンジョンダイバー(LARP)
ソードワールド2.5
Cute Sister TRPG
迷宮キングダム
銀剣のステラナイツ
以上5卓でした。
2018/11/30 (Fri) 23:24:32
2018年11月の成立卓は、
Fate Table Night
神我狩
ビーストバインドトリニティ
獸ノ森
迷宮キングダム
以上5卓でした。
2019/02/03 (Sun) 10:44:26
2019年1月の成立卓は、
ログホライズンTRPG
神聖課金RPGディヴァインチャージャー
ロードス島戦記RPG
D&Dボードゲーム
インセイン
以上5卓でした。
2019/02/24 (Sun) 13:24:54
2019年1月の成立卓は、
ダンジョンダイバー(LARP)
シャドウラン4thEditiom
ソードワールド2.5
Fate Table Night
マブラヴオルタネイティブTRPG
以上5卓でした。
2019/05/03 (Fri) 09:41:26
2019年3月の成立卓は、
ダンジョンダイバー(LARP)
ハチナイ神我狩(神我狩×8月のシンデレラナイン)
ビーストバインドトリニティ
ソードワールド2.5
この素晴らしい世界に祝福を!TRPG
以上5卓でした。
2019/05/03 (Fri) 09:43:21
2019年4月の成立卓は、
クトゥルフ神話TRPG
獸ノ森
MARVELヒロイックRPG
ソード・ワールド2.5
虚空のミソロジー
ビーストバインドトリニティ
以上6卓でした。
2019/05/27 (Mon) 16:34:54
2019年5月の成立卓は、
・ログホライゾンTRPG
・ゴブリンスレイヤーTRPG(A卓)
・ゴブリンスレイヤーTRPG(B卓)
・ゴブリンスレイヤーTRPG(C卓)
・神我狩
以上5卓でした。
2019/06/24 (Mon) 18:22:49
2019年6月の成立卓は、
ゴブリンスレイヤーTRPG(A)
Fate/table night
インセイン
ゴブリンスレイヤーTRPG(C)
ボードゲーム
以上五卓でした。
2019/07/28 (Sun) 12:49:35
2019年7月の成立卓は
ソードワールド2.5
ウィザードリィRPG
ドラクルージュ
ビーストバインドトリニティ+デレマス
ボードゲーム卓
でした。
2019/10/30 (Wed) 20:42:53
2019年9月の成立卓は
ダンジョンダイバー(LARP)
ゴブリンスレイヤーTRPG
ビーストバインドトリニティ
ソード・ワールド2.5
Fate Table Night
神聖課金RPGディヴァインチャージャー
以上6卓でした。
2019/10/30 (Wed) 20:45:00
2019年10月の成立卓は
クトゥルーライブ2版(LARP)
ソード・ワールド2.5(A卓)
ソード・ワールド2.5(B卓)
ソード・ワールド2.5(C卓)
ビーストバインドトリニティ
Fate Table Night Re:peat
以上6卓でした。
2019/11/24 (Sun) 12:40:17
2019年11月の成立卓は
ログホライズン
扶桑武侠傅
天羅万象
ソードワールド 2.5
ロストレコード
FateTableNight
でした。
2020/01/20 (Mon) 23:40:02
2020年1月の成立卓は
・扶桑武侠傳
・スーサイドストライク
・ゾンビサイド(ボードゲーム)
・赤と黒
・サンサーラバラッド
以上5卓でした。
2020/02/25 (Tue) 19:53:32
2020年2月の成立卓は
・ダブルクロス 3rd
・MARS 2nd
・神我狩
・クトゥルフ神話TRPG 7版
・ミッドナイトミミック
・ボドゲ卓(ティーフェンタールの酒場 他)
以上6卓でした。
2020/10/26 (Mon) 21:29:08
2020年10月のベルセルク予約例会の成立卓は
・天下繚乱
・新クトゥルフ神話RPG(第7版)
・ソード・ワールド2.5
・サンサーラ・バラッド
以上4卓でした。
ご準備いただいたすべてのGMに改めて感謝を。
また、大変な制約をお願いする中でご参加いただいた全ての参加者、ありがとうございます。
2020/11/22 (Sun) 21:52:23
2020年11月の成立卓は
ゴブリンスレイヤーTRPG
ブラッドパス
セイクリッドドラグーン
砂塵戦機アーガス
以上4卓でした
2021/11/03 (Wed) 12:19:50
2021年10月のベルセルク予約例会の成立卓は
・歯車の塔の探空士
・FateTableNightRE:pea
・新クトゥルフ神話TRPG(第7版)
・デモンパラサイト異聞 鬼御霊
以上4卓でした。
2021/11/23 (Tue) 11:00:16
2021年11月のベルセルク予約例会の成立卓は
・天下繚乱TRPG 新版
・ダンジョンズ&ドラゴンズ第5版
・シャドウラン5Edition
以上3卓でした。
2022/04/26 (Tue) 00:19:48
2022年4月のベルセルク予約例会の成立卓は
・深淵第2版
・ソード・ワールド2.5
・ゾンビサイド・ブラックプレイグ(ボードゲーム)
・サイバーパンクRED
・ビギニングアイドル
以上5卓でした。
次回、続けて開催していけるかは分かりませんが、できるだけ今年もイベントを企画していきますので、その際はよろしくお願いします。
2022/05/27 (Fri) 00:17:26
2022年5月ベルセルクコンベンションの成立卓は
・マルチジャンル・ホラーRPG インセイン
・永い後日談のネクロニカ(ホームセンターVS少女ゾンビ使用)
・ダンジョンズ&ドラゴンズ キャッスルレイブンロフト
・デモニックアクションRPG DEMONS23
以上4卓でした。
来月も引き続きイベントを継続していきたいと思いますので、またご参加ください。
2022/06/29 (Wed) 23:24:56
2022年6月ベルセルクコンベンションの成立卓は
・世界救済社畜TRPGネバー・レイト・ナイターズ
・ゾンビアポカリプスTRPG・ROLL of the DEAD
・アラビアン・ダーク・ファンタジーRPG ゲヘナ ~アナスタシス~
・ダンジョンズ&ドラゴンズ第5版
・凄い腹直筋のネクロニカ
以上5卓でした。
2022/07/31 (Sun) 23:18:02
2022年7月ベルセルクコンベンションの成立卓は
・ゾンビアポカリプスTRPG・ROLL of the DEAD
・マッシブダークネス(ボードゲーム)
・常夜国騎士譚RPGドラクルージュ
以上3卓でした。
2022/09/29 (Thu) 00:43:27
2022年9月ベルセルクコンベンションの成立卓は
・ヴィランズクエスト
・Dangeons&Dragons Castle Raven Loft - BOARD GAME -
・武装伝奇RPG 神我狩
以上3卓でした。
2022/11/11 (Fri) 23:40:36
2022年10月ベルセルクコンベンションの成立卓は
・ソード・ワールド2.5
・天下繚乱TRPG 新版
・武装伝奇RPG 神我狩
以上3卓でした。
2022/11/30 (Wed) 21:16:16
2022年11月ベルセルクコンベンションの成立卓は
・もふもふストリーム
・インセイン
・ボードゲーム(Dungeons & Dragons THE LEGEND OF DRIZZT - BORAD GAME -)
以上3卓でした。
2023/01/28 (Sat) 23:03:21
2023年1月ベルセルクコンベンションの成立卓は
・ボードゲーム卓(ゾンビサイド黒疫禍:緑鬼軍(拡張無し))
・ビーストバインドトリニティ
・トーキョーN◎VA THE AXLERATION
以上3卓でした。
2023/03/04 (Sat) 12:56:13
2023年2月ベルセルクコンベンションの成立卓は
・ソード・ワールド2.5 RPGボックスセット“冒険者ギルド”
・ブラドリウム
以上2卓でした。
2023/03/29 (Wed) 20:41:13
2023年3月ベルセルクコンベンションの成立卓は
・ボードゲーム卓(D&Dボードゲーム「ラス・オブ・アシャーダロン」)
・プリンセスウイング
・幽冥鬼使
以上3卓でした。
2023/05/04 (Thu) 15:40:35
2023年4月ベルセルクコンベンションの成立卓は
・ヒストリカロア
・サタスペ
・ボードゲーム卓(マッシヴ・ダークネス)
・ボードゲーム卓(マルチプレイ型多数)
以上4卓でした。
2023/06/04 (Sun) 12:53:41
2023年5月ベルセルクコンベンションの成立卓は
・スタリィドール
・真・女神転生TRPG 覚醒篇
・赤と黒
以上3卓でした。
2023/06/24 (Sat) 21:43:40
2023年6月ベルセルクコンベンションの成立卓は
・赤と黒
・虚構侵蝕TRPG
・真・女神転生200X
・ダンジョンズ&ドラゴンズ ボードゲーム ラスオブアシャーダロン
以上4卓でした。
2023/08/05 (Sat) 06:18:26
2023年7月ベルセルクコンベンションの成立卓は
・ソード・ワールド2.5
・チェレステ色のパラディーソ
・砂塵戦機2nd Edition
以上3卓でした。
2023/10/01 (Sun) 19:10:36
2023年9月のベルセルクコンベンションの成立卓は
・真・女神転生TRPG 覚醒篇
・幻想ナラトグラフ
・ボードゲーム卓
以上3卓でした。
2023/10/27 (Fri) 21:30:59
2023年10月のベルセルクコンベンションの成立卓は
・真・女神転生TRPG 覚醒篇
・幻想ナラトグラフ
・新クトゥルフ神話TRPG(第7版)
以上3卓でした。
2023/12/03 (Sun) 21:22:22
2023年11月のベルセルクコンベンションの成立卓は
・Dungeions & Dragons BOARD GAME CASTLE RAVENLOFT(ボードゲーム卓)
・幻想ナラトグラフ
・呪印感染
・ナイトウィザード the 3rd edition
以上4卓でした。
2024/01/30 (Tue) 20:49:43
2024年1月のベルセルクコンベンションの成立卓は
・夜のあしあと(A卓)
・クトゥルフ神話RPG7版
・夜のあしあと(B卓)
・ウマ娘ダイスDEダービー2nd
以上4卓でした。
2024/02/27 (Tue) 20:55:24
2024年2月のベルセルクコンベンションの成立卓は
・天才軍師になろう
・赤と黒
・アリアンロッド2E独自セッティング暗黒昭和探窟TRPG
以上3卓でした。
2024/04/02 (Tue) 20:05:43
2024年3月のベルセルクコンベンションの成立卓は
・ログホライズンTRPG
・スカイリム:アドベンチャーボードゲーム
・神我狩
以上3卓でした。
2024/04/29 (Mon) 12:36:57
2024年4月のベルセルクコンベンションの成立卓は
・機動戦士ガンダムTRPG(RPGマガジン版)
・銀剣のステラナイツ
・インセイン
・D&Dボードゲーム レジェンドオブドリッズド
・ウインドブルー・ギルダーズ
以上5卓でした。
2024/05/30 (Thu) 20:56:06
2024年5月のベルセルクコンベンションの成立卓は
・スタリィドール
・虚構侵蝕
・天下繚乱
以上3卓でした。
2024/06/25 (Tue) 20:50:34
2024年6月のベルセルクコンベンションの成立卓は
・モノトーンミュージアムRPG(旧版)
・ボドゲ卓(ZOMBICIDE黒疫禍 独立拡張セット:緑鬼軍)
・ゾンビアポカリプスTRPG・ROLL of the DEAD
・マスカレイドスタイル
以上4卓でした。
2024/08/03 (Sat) 22:37:53
2024年7月のベルセルクコンベンションの成立卓は
・魔導書大戦RPGマギカロギア
・永い後日談のネクロニカ
・モノトーンミュージアム改訂版
・悪役令嬢レベル99TRPG
以上4卓でした。
2024/10/13 (Sun) 09:56:40
2024年9月のベルセルクコンベンションの成立卓は
・Liminal
・モノトーンミュージアムRPG(旧版)
・無法断罪RPGカローン・サンクションズ
・ボードゲーム卓
以上4卓でした。
2024/11/30 (Sat) 20:46:55
2024年10月のベルセルクコンベンションの成立卓は
・ソード・ワールド2.5ボックスセット 大鉄道祭の饗宴
・モノトーンミュージアムRPG(旧版)
・武装伝奇RPG 神我狩
・武装少女RPGプリンセスウイング
以上4卓でした。
2024/11/30 (Sat) 21:14:45
2024年11月のベルセルクコンベンションの成立卓は
・人鬼血盟RPGブラッドパス
・モノトーンミュージアムRPG(旧版)
以上2卓でした。
2025/02/11 (Tue) 19:55:08
2025年1月のベルセルクコンベンションの成立卓は
・新クトゥルフ神話TRPG(B卓)
・D&D 5e
・幻想ナラトグラフ
・ツクムツムギ
以上4卓でした。
2025/02/25 (Tue) 20:35:23
2025年2月のベルセルクコンベンションの成立卓は
・セイクリットドラグーン
・TRPG ARMORED CORE Ⅵ(A卓)
・クトゥルフ6th
・ボードゲーム卓
・TRPG ARMORED CORE Ⅵ(B卓)
以上5卓でした。
2025/04/29 (Tue) 12:13:53
2025年3月のベルセルクコンベンションの成立卓は
・TRPG ARMORED CORE VI FIRES OF RUBICON
・星と宝石と人形のTRPG スタリィドール
・東京ダンジョン
・ソード・ワールド2.5サプリメント 泡沫世界 龍骸剣刃譚
以上4卓でした。
2025/04/29 (Tue) 12:18:10
2025年4月のベルセルクコンベンションの成立卓は
・銀剣のステラナイツ
・Dungeons & Dragons 2024
・TRPG ARMORED CORE VI FIRES OF RUBICON
・アイドルテーブルトーク プリパラ み~んなであそぼう! ダイスキTV♪
・FF14TTRPG
以上5卓でした。
2025年4月の卓情報 | ■↑▼ |
2025/04/15 (Tue) 21:21:50
4月27日 西宮市立勤労会館 和室でのベルセルクコンベンションにおいて、どんなシステムが立つのかの予告情報スレッドです。
GM登録をご希望の方は、こちらのスレッドをお使い下さい。
今回は事前予約登録なしで当日参加可能なイベントとなっております。
こちらで告知されているGMの方については開会式までにお越しいただければ間に合いますが、受付で記入事項が必要な飛び入りGM立候補の場合、お早めに受付を済ませられますよう運営にご協力お願いいたします。
2025/04/20 (Sun) 21:07:50
ルールを購入したので、遊んでみたいと思います。
【GM名】 :コバタ
【システム名】:銀剣のステラナイツ
【ジャンル】 :バディ物
【ギャグ】 :3
【ノリ】 :5
【ルール】 :3
【シリアス】 :3
【参加人数】:2~4
【ビギナ対応】:1人
【解決タイプ】:戦闘解決型
【準備レベル】:レベル4:各場面ごとのデータまで完全に用意されている
【難易度】 :レベル2:世界観の基礎を理解している必要がある。一般的なシナリオ
【所要時間】:17:00終了予定
【シナリオ紹介】
・ゲーム説明
巨大な積層都市世界を舞台に、異世界からの侵略者を迎え撃つ騎士・ステラナイトたちの群像劇を描くTRPGです。
かつて地球を粉々に砕いた巨大な怪物は、およそ100年前に封印されました。
しかし、今も人々の心を支配し、己の封印を解かせようと暗躍しています。
ステラナイトの使命は、怪物に支配された人々と戦い、その支配を解くこと。
そして、いずれ訪れる怪物との決戦に勝利することです。
・使用ルールブック:全て(データは「星屑のリヴラガーデン」を使用します)
・WEBで公開されているシナリオです、3本準備しています。
シナリオ1:春夏秋冬(ひととせ)のエトランゼ
◆トレーラー
泡沫の夢は繰り返す。君たちは気づく、この砂上の永遠に。
終わらない世界はいつしか歪み、崩壊する。
決闘が終われば、この⽇々は終わり。
ステラナイトたちは本当の⽇常に変えることになる。
しかし、それは同時に永遠が終わることを意味する。
決して終わることない世界と、いつか終わりを迎える明⽇。
果たして、君たちが選ぶ未来はどちらなのだろう?
「それでも、私は…、--------!」
◆概要
このシナリオセッティングは「イレギュラー専用」です。
シナリオ2:限界ステラナイツ~私の推しが尊すぎて世界がヤバイ~
「私の推しが尊すぎて階層がヤバイ」シナリオです。
シナリオ3:没士転編~或る日常語り~
1980年代(昭和)・オカルト雑誌・前世といったNPCが敵として登場します。
【希望PLタイプ】
ロールプレイが重視されます、キャラクターの演出等が好きな方。
2025/04/22 (Tue) 21:05:58
【GM名】kenken
【システム名】Dungeons & Dragons 2024
【ジャンル】王道ファンタジー
【ギャグ】3【ノリ】3【ルール】3【シリアス】3
【参加人数】2-4名 最適3名【ビギナ対応】4名
【解決タイプ】戦闘解決型
【準備レベル】レベル4【難易度】レベル1
【所要時間】18:00
【シナリオ紹介】
昨年に米国で出版されたD&Dの最新版です。
未訳ですが、有志訳を製本して持っていきます。
Dungeon Master's Guide 2024に載っている1lvと2lv用のシナリオソースを使います。
サブクラスを使いたいので1lvの冒険が終わったら3lvにあげて、
ちょっと敵を強く多くして2つ目のシナリオをやります。
シナリオ自体はさっくり目です。
キャラメイクからやります。
1本目:村人から川が汚染されていると調査依頼を受けた冒険者たちは……。
2本目:鉱山で奇妙な音が鳴り響き、怪物に鉱夫が襲われた。冒険者たちは退治できるのか。
2024のDM経験は3回目くらい。
この2つのシナリオは1度回しています。
【レギュレーション】:
D&D2024フリールール有志日本語訳
https://note.com/brothersharp/n/nf606c79c1819
新版 PHB+DMG+MM
5版(2014版)のマイナーチェンジ版なので、そちらも参考にはなります。
2025/04/24 (Thu) 00:05:18
アーマード・コア6、ようやく原作1週目クリアしました。世界観も何となくつかめてきた気がするので、シミュレーション要素が強いTRPG版ですが、そこに濃いNPCらをひとつまみ。笑えるシナリオでも自作してみようと思います。
途中でアセンブルを挟むことを想定するので、できれば参加の方はルールブック持ってきてもらうといいんじゃないですかね。
【GM名】:空澄和
【ジャンル】:原作付き再現/体は闘争を求める系ロボットTRPG
【ギャグ】 3 ★★★☆☆
【ノリ】 3 ★★★☆☆
【ルール】 4 ★★★★☆
【シリアス】 4 ★★★★☆
【希望人数】:2~4名(3名最適)
※システム設計上、必ずAC乗り3名で1チームとなります。不足の場合は簡易データの僚機を同伴、4名の場合は1名がオペレーターとなります。
【ビギナ対応】:4名まで
【解決タイプ】:戦闘解決型
【準備度】:3
【難易度】:2
【所要時間】:17時終了予定
【レギュレーション】
・部隊レベル:★10(初期作成)
・サンプルAC6体あり。
・2~4名(3名以上の場合はオペレーターとして1名を導入可、4名ならオペレーター1名必須)
・原作には存在しない、独立傭兵のチームとして依頼を受けたところからスタートとします。
・シナリオは最大3本。1シナリオ終了ごとに収支を算出します。ルールブック所持ならばその後、次のシナリオまでにアセンブルを行っても構いません。
・シナリオ1終了時点で、オリジナル武装3点を無償貸与します。シナリオ2では、各PCは1つ以上の武装を自ACに装備した上で、その運用とレビューを行っていただきます。
【シナリオ1概要】
SCENARIO RaD試作兵器テスター依頼
ロングシナリオ
推奨部隊レベル :★10
オペレータ :相談の上作成しGMが担当、あるいはPLが担当
PC :3体(不足分は味方僚機)
・二次創作オリジナルシナリオを行います。PC原作には存在しない独立傭兵のチームとして、現地武装組織「RaD」の頭目にして武器製造技師の「シンダー・カーラ」からの依頼を受けていただきます。
・シナリオ1終了後は報酬を精算して、シナリオ2へとつなげます。最大で3シナリオまで継続可。
・オペレータ導入の場合、シナリオ終了ごとにオペレータ役を交代することを推奨します。
【希望PLタイプ】
やっと原作の1週目をクリアしたので、登場人物たちの中でもひときわ濃い面々の「RaD」関係に特にフォーカスしたシナリオを自作してみました。愉快な兵器テストの始まりだ!
このシステムは、基本的にメカと戦闘しかないゲームをそのままTRPGにしているので、搭乗者がどんな人間で普段何をしているのかなど、いわゆるロールプレイ的要素はほとんどサポートされません。代わりに山ほどのアセンブル用データと、シンプルかつメカっぽさマシマシの戦闘が大量に詰まっていますので、原作ファン、協力系ボドゲ的な遊び方が好きな人、体が闘争を求めている人などにオススメです。
2025/04/24 (Thu) 15:14:14
色々と話題のプリパラTRPGを買ったので遊んでみたいと思います。
【名前】:一号
【システム】:アイドルテーブルトーク プリパラ み~んなであそぼう! ダイスキTV♪
【ジャンル】:アイドルTRPG
【ギャグ】:4
【ノリ】:5
【ルール】:3
【シリアス】:1
【希望人数】:2~3人
【ビギナ対応】:2人
【解決タイプ】:複合解決型
【準備度】:3
【難易度】:3
【所要時間】:17時頃終了予定
【使用サプリ】:まだでていない
【シナリオ紹介】
付属のサンプルシナリオをしてみようかと思います。
新人アイドルとして新番組を盛り上げるシナリオとなります。
2025/04/26 (Sat) 22:54:59
このままだと買うだけ買って放置しそうなので、試しのつもりで一度だけ立ててみます。
【GM名】:楓
【システム】:ルーンクエスト スターターセット
【ジャンル】:ファンタジーTRPG
【ギャグ】 1 ★☆☆☆☆
【ノリ】 2 ★★☆☆☆
【ルール】 4 ★★★★☆
【シリアス】 4 ★★★★☆
【希望人数】:1~7名
【ビギナ対応】:4名まで
【解決タイプ】:複合解決型
【準備度】:2
【難易度】:3
【所要時間】:17時終了予定
【シナリオ紹介】
付属のサンプルシナリオを行います。
訪れた町から色々巻き込まれていくお話です。
世界観が独特なシステムですので、ご理解いただけると幸いです。
またサンプルキャラ使用なんですが、サンプルキャラが多いのと何分書くこと多すぎて大変なので、選んだキャラをコピーして使う形式で行こうと思います。
よろしくお願いします。
2025年3月の卓情報 | ■↑▼ |
2025/03/17 (Mon) 00:28:22
3月23日 西宮勤労和室でのベルセルクコンベンションにおいて、どんなシステムが立つのかの予告情報スレッドです。
GM登録をご希望の方は、こちらのスレッドをお使い下さい。
今回は事前予約登録なしで当日参加可能なイベントとなっております。
こちらで告知されているGMの方については開会式までにお越しいただければ間に合いますが、受付で記入事項が必要な飛び入りGM立候補の場合、お早めに受付を済ませられますよう運営にご協力お願いいたします。
2025/03/18 (Tue) 21:51:02
岡と申します。
先月出たアーマードコア6を持っていきます。
30LVのサンプル機体がありますので、こちらを使って遊んでみようと思います。
【GM名】:岡
【システム】:TRPG ARMORED CORE VI FIRES OF RUBICON
【ジャンル】:ロボットアクションTRPG(原作あり)
【ギャグ】 1
【ノリ】 3
【ルール】 4
【シリアス】 4
【希望人数】:2~4名(3名最適)
【ビギナ対応】:4名まで
【解決タイプ】:戦闘解決型
【準備度】:3
【難易度】:2
【所要時間】:17時終了予定
【レギュレーション】
・部隊レベル:★30
・サンプルAC6体あり。
サンプルACの使用を推奨しますが、ルールブック持参かつあらかじめ機体コンセプトがある場合のみアセンブル可とします。
・最大4名ですが、4名の場合1人がオペレーターとなりACには乗れませんので、ご了承ください。
【シナリオ概要】
ルールブック掲載”兵器実験施設の制圧”を遊びます。
こちらは原作再現シナリオではありません。
PCたちは企業の依頼により惑星封鎖機構の兵器実験施設の制圧を行う、というシナリオです。
またこのシナリオに続く形のショートシナリオを一本用意しています。
【希望PLタイプ】
ルールブック掲載の30LVサンプルを使って遊んでみましょう。
ロールプレイの機会はあまりなく、戦闘を中心に進むシステムですので、戦闘をがっつりやりたい方向けです。
よろしくお願いいたします。
2025/03/19 (Wed) 21:46:36
久しぶりに遊びたくなったので
スタリィドール準備しました。
【GM名】 :コバタ
【システム名】:星と宝石と人形のTRPG スタリィドール
【ジャンル】 :メルヘン
【ギャグ】 :3
【ノリ】 :3
【ルール】 :4
【シリアス】 :3
【参加人数】:2~3
【ビギナ対応】:1人
【解決タイプ】:戦闘解決型
【準備レベル】:レベル4:各場面ごとのデータまで完全に用意されている
【難易度】 :レベル2:世界観の基礎を理解している必要がある。一般的なシナリオ
【所要時間】:17:00終了予定
【シナリオ紹介】
・ゲーム説明
PCは本物の人間になれる日を夢見ている「星人形(スタリィドール)」
星人形たちは闇堕ちしてしまった人形「型堕ち(フォールン)」を救い出すべく、冒険を繰り広げます。
西洋占星術で用いられる12星座を配置した円形のホロスコープシートを使い、その盤上でゲームが進行する
独自のシステムが特徴です。
・雑誌掲載のシナリオを4本準備しましたので、2本遊べればと思います。
・「双子座の小径」も使用可とします。
・人数調整用として従者を使用してもらう場合があります。
シナリオ1:影追い
人数:2人
レベル:1~2LV
プラネタリカード:不使用
舞台となる組織:「天の川商店街」
説明:正体不明の影を追って、苦しむ友人を救い出そう。
シナリオ2:サフラン色の伝言
人数:2または4人
レベル:1~2LV
プラネタリカード:不使用
舞台となる組織:「オメガ探偵社」
説明:起きてしまった悲しい事件。
でも、見えている事件と、伝えるべき言葉は違うのかも。
シナリオ3:機械人形へ贈る焔の詩
人数:2~3人
レベル:1~2LV
プラネタリカード:不使用
舞台となる組織:「魔術師の庭」「天の川商店街」
説明:多くの敵と戦った星人形との交流と、その内に秘めた「友情」と「すれ違い」を描く物語。
シナリオ4:ロスト・バケージ
人数:3人
レベル:1LV
プラネタリカード:使用
所属組織:「魔術師の庭」「セブンス・ヘブン」推奨
説明:巨大駅と化した「劇場」を駆け回り、落ち込むあの子を救いだそう。
【希望PLタイプ】
・展開がルールとシナリオで決まってますので、その上でPC等を演出して楽しめる方。
・童話をモチーフしていますので、そういう雰囲気が好きな方。
2025/03/21 (Fri) 00:37:44
FEARの新作を買ってみました。
世界観は割と好みなんですが、非常にどこかで見たことある感じのシステム回りで、ルール読まなくても何となくわかる気がします。大きなメリットでもあるんですが。
ひとまずどんなものか、一度やってみたいと思います。
――古来より曰く、まずゴブリン退治より始めよ。
【GM名】:空澄和
【システム名】:東京ダンジョン
【ジャンル】:現代ダンジョンSF&ファンタジー
【ギャグ】 4 ★★★★☆
【ノリ】 3 ★★★☆☆
【ルール】 4 ★★★★☆
【シリアス】 3 ★★★☆☆
【希望人数】:3~5名(4名最適)
【ビギナ対応】:4名まで
【解決タイプ】:戦闘解決型
【準備度】:2
【難易度】:2
【所要時間】:17時終了予定
【レギュレーション】
・初期作成。サンプルキャラクター10体あり。
キャラクター作成は相談の上OKとします。
【シナリオトレーラー】
東京秋葉原―
大変容後、電気街の迷宮と呼ばれ
冒険者たちも探索を進めている
マッチングアプリで発注された依頼は
ダンジョンに出現したゴブリン退治
初心者でもこなせる依頼のはず
しかし、ゴブリンは思わぬ武装で
パーティを待ち受けていた
東京ダンジョン Delve Strike
「秋葉原ゴブリン退治」
いざ、探索に乗り出そう
●シナリオデータ
プレイヤー人数:3~5人
キャラクターレベル:1
プレイ時間:3~4時間
ダンジョンレベル:1
●その他
◆クイックスタート
PC①:ドーギッドファイター
PC②:バーストキャスター
PC③:アイアンウォーデン
PC④:エレメンタルブラスター
PC⑤:フォージドブレード
◆パーティについて
PCはオープニングフェイズでパーティを結成する。
推奨するPTサポートは《蘇生》である。
【システムについて】
現代社会に突如世界中にダンジョンが出現、ファンタジックなモンスターがそこから出現し、大混乱に陥った世界を舞台とします。人類も影響を受け、エルフや獣人などに変容するようになりました。ですが人類も適応し、魔法などのタレントと呼ばれる能力を使えるようになった人々が、冒険者となってダンジョンを攻略し始めた、という世界観となっています。
――ぶっちゃけて言ってしまうなら、現代を舞台に置き換えたアリアンロッドRPGです。張り切ってハック&スラッシュに勤しみましょう。
【希望PLタイプ】
いわゆる「なろう系」という物語のうち、現代ダンジョンものをやろうというシステムです。そうした話が好きな方、ダンジョンが好きな方などに。個人的にはセブンスドラゴン2020を思い出します。
判定は6面体ダイスを5~6個ぐらい用意してください。
2025/03/21 (Fri) 08:49:37
時間が空いて参加できることになったので、ついでに立候補も。
ここ1-2年でたくさんシナリオ手に入ったおかげでやりたい話がいっぱい…
気に入ったやつだけ消化するとしても、あとどれだけかかるやら。
【GM名】:ファル
【システム】:新クトゥルフ神話TRPG(7版)
【ジャンル】:コズミックホラー(屋敷探索物)
【ギャグ】 2
【ノリ】 3
【ルール】 3
【シリアス】 3
【希望人数】:2~5名
【ビギナ対応】:全員OK
【解決タイプ】:自由解決型(とはいえ8割は戦闘起こる模様)
【準備度】:3
【難易度】:2
【所要時間】:17時終了予定
【レギュレーション】
初期作成。能力値は3人分ダイス振って好きなセットを選択。
持ち込みキャラは要相談。(呪文・アーティファクトによっては面白さが無くなります)
序盤での破綻回避のため、今回は「犯罪者」等のダーク系職業は無しの方向で。
【シナリオ概要】
現代日本が舞台です。
それぞれの理由から行方不明になった女性(大学生)を捜索することになった探索者達は、
彼女の足取りを追ってとある閉鎖的な島へいき、そして古い屋敷にたどり着き…
探索者達はクトゥルフワールドから無事生還できるでしょうか?
新クトゥルフ神話TRPG「無垢なる遺物」(がじぇっとR 様 作)
一人くらい彼女の知り合いとかがいると導入楽かも?!
【希望PLタイプ】
「探索者」として動いていただけると嬉しいです。
2025/03/22 (Sat) 11:00:59
お疲れ様です。たなかと申します。
今回は今月3月19日頃にヤバいサプリの出たソード・ワールド2.5龍骸剣刃譚にお付き合い頂ければ幸いです。
【GM名】たなか
【システム名】ソード・ワールド2.5サプリメント 泡沫世界 龍骸剣刃譚
【ジャンル】和風ファンタジー
【ギャグ】2
【ノリ】2
【ルール】4
【シリアス】2
【参加人数】下限1人 上限3人 最適3人
【ビギナ対応】『TRPG初心者』1人 『システム初心者』3人
【解決タイプ】複合解決型
【準備レベル】3
【難易度】3
【所要時間】17:00
【シナリオ紹介】
◇ソード・ワールド2.5とは3本の剣の創りし世界ラクシアを舞台にした剣と魔法のファンタジーの筈だったのですが…
プレイヤーキャラクターは検非異使となり、綻びによって生じたアラミタマや、鬼が引き起こす様々な事件を解決していくことになります。
◇使用ルールブック ルールブックⅠと龍骸剣刃譚のみになります。
◇キャラクター作成 サンプルキャラクター(初期作成)4種類 人間の侍 火鎚の巫覡 雪人の呪術師 化け猫の忍者 から選んで頂きます。
◇使用ダイス 6面体ダイスを2個使います。
◇人数分のルールブックⅠとサマリー等は用意しています。
◇タイトル『焔の鬼、村娘を勾引せし事』
山間の小村、山周村の周囲の山で、鬼が出没したという話が検非異使の出張所に届けられる。ただでさえ鬼の存在は捨て置けないというのに、
更に比較的街に近い場所ときた。野放しにはできない。貴方達は、皇国の安寧を守る検非異使の新人として、鬼の調査と討伐を命じられるのであった。
【希望PLタイプ】ファンタジー?RPGが楽しいと思える方で、人としての最低限の礼儀をわきまえた方を募集します。
それでは皆さん宜しくお願いします。
2025年2月の卓情報 | ■↑▼ |
2025/02/11 (Tue) 19:56:09
2月23日 西宮勤労青少年ホームでのベルセルクコンベンションにおいて、どんなシステムが立つのかの予告情報スレッドです。
GM登録をご希望の方は、こちらのスレッドをお使い下さい。
今回は事前予約登録なしで当日参加可能なイベントとなっております。
こちらで告知されているGMの方については開会式までにお越しいただければ間に合いますが、受付で記入事項が必要な飛び入りGM立候補の場合、お早めに受付を済ませられますよう運営にご協力お願いいたします。
2025/02/18 (Tue) 17:18:11
久しぶりにセイクリッドドラグーンをやりたいと思います。
拙いマスタリングになるかもしれないですが、
よろしくお願いいたします。
【GM名】:のぶ
【システム名】:セイクリットドラグーン
【ジャンル】:中世ファンタジー
【ギャグ】:1
【ノリ】:3
【ルール】:3
【シリアス】:3
【参加人数】:3~5人
【ビギナ対応】:3人
【解決タイプ】:戦闘解決型
【準備レベル】:レベル2
【難易度】:レベル3
【所要時間】:17:00終了の予定
【シナリオ紹介】
ロスマンド王国という国がある。
その国の北にある山脈の坑道で竜燐が飛来し、
その守護者であるドラゴンが現れたと伝達があった。
その討伐が出来るのは、竜脈を扱い人より優れた力を
使う<竜脈使い>のあなた達だ。
いまは、召喚状の発行を受けてその旅程の最中だ。
そして今、目の前に魔境の入り口がある。
■作成キャラクター
・世界干渉Lv(PCLv):Lv3を作成
基本と上級を使用
【希望PLタイプ】
6面ダイスを6~7個ほど必要。
筆記用具の持参をお願いします。
導入はシンプルにキャラクター作成と魔境探索を
メインにしたいと思います。
2025/02/22 (Sat) 00:28:08
どうも、空澄和です。話題の新作、アーマードコアⅥ・TRPGを首尾よく入手しましたので、お試しで遊んでみようかと思います。
原作やったことないんですが、原作の序盤を再現したサンプルシナリオが掲載されているのでこちらをやってみます。
原作やっている人もやってないひとも、鉄と鋼とコーラルにまみれて闘争を求めましょう。
【GM名】:空澄和
【システム】TRPG ARMORED CORE Ⅵ
【ジャンル】:原作付き再現/体は闘争を求める系ロボットTRPG
【ギャグ】 1 ★☆☆☆☆
【ノリ】 3 ★★★☆☆
【ルール】 4 ★★★★☆
【シリアス】 4 ★★★★☆
【希望人数】:2~4名(3名最適)
※システム設計上、必ずAC乗り3名で1チームとなります。不足の場合は簡易データの僚機を同伴、4名の場合は1名がオペレーター役(今回はハンドラー・ウォルター固定)となります。
【ビギナ対応】:4名まで
【解決タイプ】:戦闘解決型
【準備度】:3
【難易度】:2
【所要時間】:17時終了予定
【レギュレーション】
・部隊レベル:★10(初期作成)
・アセンブルなし。サンプルAC6体あり。
・2~4名(3名以上の場合はオペレーターとしてハンドラー・ウォルター役を導入可)
・PCのうち1名を原作の「621」役とします。「621」が撃破された場合、即座にミッション失敗となります。
・他のPCや僚機は「ウォルターが個別に雇った傭兵」「621のスペア」「いずれかの企業の協力者」などの設定をこしらえて下さい。
【シナリオ概要】
・原作ゲームの最序盤を再現したサンプルロングシナリオ「密航」を行います。原作でもまだアセンブルができない場面なのでアセンブル禁止、原作再現なので。
・時間が余るようであれば報酬を精算して、ショートシナリオのシナリオ2まで行うかもしれません。オペレーター導入の場合、ウォルター役を交代することを推奨します。
【希望PLタイプ】
話題の新作をプレイしてみたいと思います。ただGMはアーマードコア系をまったくやっていないので、詳しい話をされてもついていけない可能性があります。
基本的にメカと戦闘しかないゲームをそのままTRPGにしているので、搭乗者がどんな人間で普段何をしているのかなど、いわゆるロールプレイ的要素はほとんどサポートされません。代わりに山ほどのアセンブル用データと、シンプルかつメカっぽさマシマシの戦闘が大量に詰まっていますので、原作ファン、協力系ボドゲ的な遊び方が好きな人、体が闘争を求めている人などにオススメです。
2025/02/22 (Sat) 21:00:36
明日ですが一応クトゥルフを持っていきます。
【GM名】
・BAN
【システム名】
・クトゥルフ6th
【ジャンル】
・【ホラー】【島クローズド】
【ノリ】
・3
【ルール】
・3
【シリアス】
・3
【参加人数】
・3~4名
【ビギナ対応】
・全員
【解決タイプ】
:複合解決型:上記の両方を使い分けないといけないシナリオ
【準備レベル】
レベル3:重要な場面が書き出されている
【難易度】
・レベル3
【所要時間】
・17:30
【シナリオ紹介】
・離島から訪れた女学生からもたらされた依頼
生き血を啜る異能の伝承が残る島を訪れた探索者達は
消えた依頼者の友人を探して奔走する中、闇夜から伸びる手に
いかなる決断を下すのだろうか。
2025/02/22 (Sat) 21:10:44
お疲れ様です。
今日アーマードコアは買ったんですが、全く読めそうにないので今月はボドゲ卓を立てようと思います。
持っていく予定のボドゲは
・アーカムホラー
・トライブス・オブ・ウィンド
・モンスターイーター
他細かい物少々
【希望人数】:1~4名
以上、よろしくお願いします
2025/02/23 (Sun) 08:43:57
おはようございます。 一号でございます。
アーマードコアは2卓あってもいいんじゃないかと思い、せっかく買ったのでもう1卓用意しました。
GMが闘争を求めている。
【GM名】:一号
【システム】TRPG ARMORED CORE Ⅵ
【ジャンル】:原作付き再現/体は闘争を求める系ロボットTRPG
【ギャグ】 1 ★☆☆☆☆
【ノリ】 3 ★★★☆☆
【ルール】 4 ★★★★☆
【シリアス】 4 ★★★★☆
【希望人数】:2~4名(3名最適)
※システム設計上、必ずAC乗り3名で1チームとなります。不足の場合は簡易データの僚機を同伴、4名の場合は1名がオペレーター役となります。
【ビギナ対応】:1~4名
【解決タイプ】:戦闘解決型
【準備度】:3
【難易度】:2
【所要時間】:17時終了予定
【レギュレーション】
・部隊レベル:★10(初期作成)
・サンプルAC6体あり。
・1~4名(3名以上の場合は1人がオペレーターとなります)
【シナリオ概要】
・私も付属のサンプルシナリオ「密航」をしようかと思います。
【希望PLタイプ】
話題の新作をプレイしてみたいと思います。ただGMはアーマードコア系をまったくやっていないので、詳しい話をされてもついていけない可能性があります。
基本的にメカと戦闘しかないゲームをそのままTRPGにしているので、搭乗者がどんな人間で普段何をしているのかなど、いわゆるロールプレイ的要素はほとんどサポートされません。代わりに山ほどのアセンブル用データと、シンプルかつメカっぽさマシマシの戦闘が大量に詰まっていますので、原作ファン、協力系ボドゲ的な遊び方が好きな人、体が闘争を求めている人などにオススメです。
2025年1月の卓情報 | ■↑▼ |
2025/01/13 (Mon) 13:32:49
1月26日 西宮勤労青少年ホームでのベルセルクコンベンションにおいて、どんなシステムが立つのかの予告情報スレッドです。
GM登録をご希望の方は、こちらのスレッドをお使い下さい。
今回は事前予約登録なしで当日参加可能なイベントとなっております。
こちらで告知されているGMの方については開会式までにお越しいただければ間に合いますが、受付で記入事項が必要な飛び入りGM立候補の場合、お早めに受付を済ませられますよう運営にご協力お願いいたします。
2025/01/21 (Tue) 20:13:53
新クトゥルフ神話TRPGでB級ホラーを遊びたいと思います。
【GM名】 :コバタ
【システム名】:新クトゥルフ神話TRPG
【ジャンル】 :ホラー
【ギャグ】 :3
【ノリ】 :3
【ルール】 :3
【シリアス】 :3
【参加人数】:3~4
【ビギナ対応】:1人
【解決タイプ】:複合解決型
【準備レベル】:レベル4:各場面ごとのデータまで完全に用意されている
【難易度】 :レベル2:世界観の基礎を理解している必要がある。一般的なシナリオ
【所要時間】:17:00終了予定(想定プレイ時間:4~8時間程度)
【シナリオ紹介】
・シナリオタイトル:Dead Hole
・1980年8月、アメリカ インディアナ州ノースマンチェスター近郊を舞台とし、
作成されている8名のプレロールド・キャラクターを扱い遊ぶものとなっています。
・プレロールドキャラ(例)
ユージン・ボレスワクスキ 21歳 男性
いわゆるパリピである。 家がお金持ちで、本シナリオの舞台となる館の購入主
である。恵まれた環境に身を置いている他、薬の売買にも手を出しており、お金
で困ることは滅多にない。薬の売買のほかにも様々な黒い噂もあるが、友人には親
切に接する。アメフト部に所属している。
「おいお前ら、ノースマンチェスターに館を買ったから泊
まりに行こうぜ。古いところだからみんなで修理してさ!」
・クトゥルフ・ホラーショーの「捨て駒キャット」ルールを使用します。
これはホラー映画にありがちな、「これは死ぬだろう」という行動をNPCにさせるルールです。
相田なこ様作のシナリオです。
【希望PLタイプ】
B級ホラーが好きな方。
2025/01/22 (Wed) 13:52:58
新クトゥルフ神話TRPGでオーソドックスなクトゥルフを遊びたいと思います。
【GM名】 :コクホウイン
【システム名】:新クトゥルフ神話TRPG
【ジャンル】 :コズミックホラー
【ギャグ】 :2
【ノリ】 :3
【ルール】 :4
【シリアス】 :4
【参加人数】:2-5
【ビギナ対応】:3人
【解決タイプ】:複合解決型
【準備レベル】:レベル3:各場面ごとのデータまで完全に用意されている
【難易度】 :レベル2:世界観の基礎を理解している必要がある。一般的なシナリオ
【所要時間】:17:00終了予定(想定プレイ時間:4~8時間程度)
【シナリオ紹介】
和歌山県の某所にあるさびれた漁村にリゾート開発計画が立ち上がる。
開発が成功すれば新しい道路、新しい雇用、資本の導入といいことずくめだ。
しかし反対派のNPOの活動もあり工事は一向に進まないなか、事件が起こる…
さびれた村に隠された謎とは…!
・PLには4つの立場から立ち位置を選んでもらいます。
【希望PLタイプ】
PLとPCを切り離して楽しめる人や、ホラー小説の登場人物になりたい人などにおすすめです。
2025/01/23 (Thu) 23:04:18
【GM名】 :れいのーば
【システム名】:D&Dボードゲーム レジェンド・オブ・ドリッズト
【ジャンル】 :協力型ボードゲーム
【参加人数】:1-4
【ビギナ対応】:ALL
【所要時間】:17:00
ファンタジーの王道、D&D。その4版ベースのボードゲームの第3弾です。
協力して、ダンジョン攻略(目的の達成)を目指すことになります。
ダンジョンはタイルを使ったランダム生成で、クリーチャー(敵)も
プレイヤーが操作します。
TRPG版を簡易化したシステムですので、お手軽に戦闘を楽しみたい方は是非。
2025/01/23 (Thu) 23:30:31
どうも、空澄和です。
今月は昨年末に出たばかりの次世代ナラティブ系現代活劇というか深淵リスペクトな新作「ツクモツムギ」をとりあえずやってみようかと感が手おります。
詳細は追って書きますが、とりあえずサンプルシナリオの予定。
2025/01/24 (Fri) 15:10:34
【システム名】ダンジョン&ドラゴンズ5th
【ジャンル】ファンタジー
【ギャグ】2
【ノリ】3
【ルール】3
【シリアス】4
【参加人数】3~5人
【ビギナ対応】全員
【解決タイプ】戦闘解決型
【準備レベル】4
【難易度】4
【所要時間】17時30分
【シナリオ紹介】
D&Dサプリメントレイディアント・シタデルのシナリオを行います。
殺人事件に遭遇したキャラクター達は復讐に燃える殺人者の策略に巻き込まれる。
街をあげた陽気な祝祭「悪徳の行進」の間にキャラクター達は殺人者を見つけだしそれを支える悪しき力の正体を露わにしなければならない。
2025/01/25 (Sat) 12:46:06
岡と申します。
先日幻想ナラトグラフの拡張が発売されましたので、そちらに掲載されているサンプルシナリオを持っていきます。
【GM名】 :岡
【システム名】:幻想ナラトグラフ
【ジャンル】 :東方Project二次創作TRPG
【ギャグ】 :3
【ノリ】 :3
【ルール】 :4
【シリアス】 :3
【参加人数】:2-4
【ビギナ対応】:4人
【解決タイプ】:戦闘解決型
【準備レベル】:レベル3:各場面ごとのデータまで完全に用意されている
【難易度】 :レベル2:世界観の基礎を理解している必要がある。一般的なシナリオ
【所要時間】:17:00終了予定
【シナリオ紹介】
拡張ブック掲載のサンプルシナリオを使用します。
詳細は当日に。
ルールブックお持ちの方はお持ちいただけると助かります。
よろしくお願いいたします。
2025/01/25 (Sat) 21:56:05
【GM名】:空澄和
【ジャンル】:人間&付喪神バディ警察TRPG
【ギャグ】 2 ★★☆☆☆
【ノリ】 4 ★★★★☆
【ルール】 3 ★★★☆☆
【シリアス】 4 ★★★★☆
【希望人数】:2~4名(4名最適)
【ビギナ対応】:4名まで
【解決タイプ】:戦闘解決型
【準備度】:2
【難易度】:2
【所要時間】:17時終了予定
【レギュレーション】
・初期作成。サンプルキャラクター8体あり。
キャラクター作成は相談の上OKとします。
・2~4名(偶数・特に4名最適)
※奇数人数の場合はGMが相方を1名分担当します
【所要時間】:17:00終了予定
【レギュレーション】
・初期作成。サンプルキャラクター8体あり。
キャラクター作成は相談の上OKとします。
【シナリオ概要】
■プロローグ
誰にでも、叶えたい願いがあるものだ。
大きな願いに小さな願い。
少女の想いを託したおまじない。
想いを叶える代償はあなた。
怪異捜査RPGツクモツムギ
「お狐さまのおなじない」
言の葉が紡ぎし物語が始まる。
・ルールブック掲載のサンプルシナリオ1になります。既に遊んだことがあると言う人は、知らないふりしてください。
【システムについて】
怪異捜査RPGツクモツムギは、現代によく似た世界に人ならざる“怪異”が存在する世界で、人間と付喪神のバディにより事件を捜査していくTRPGです。
特色は付喪神がこの世に存在できる時間には限りがあること、そして怪異の事件を捜査し戦って解決していくたびに、その時間はどんどんとすり減って戻らないこと。限りあるバディの時間というテーマと、その心情を表すオリジナルカード72種による判定です。
深淵リスペクトということですが、ダークな部分は少なくマイルドで、かつバディものや警察モノとしての要素が強い感じです。
【希望PLタイプ】
人外と人間のバディでも、特に使い手により生み出された道具の付喪神に特化している世界観なので、“刀剣乱舞”とか“つぐもも”などが参考になります。独自のカードを使用する判定を体験してみたい方もどうぞ。
●持ち物
判定はすべてオリジナルカードで行いますが、ランダム表を参照する場合があるため6面台ダイス2個程度が必要です。
無題 | ■↑▼ |
2025/01/24 (Fri) 15:09:00
【システム名】ダンジョン&ドラゴンズ5th
【ジャンル】ファンタジー
【ギャグ】2
【ノリ】3
【ルール】3
【シリアス】4
【参加人数】3~5人
【ビギナ対応】全員
【解決タイプ】戦闘解決型
【準備レベル】4
【難易度】4
【所要時間】17時30分
【シナリオ紹介】
D&Dサプリメントレイディアント・シタデルのシナリオを行います。
殺人事件に遭遇したキャラクター達は復讐に燃える殺人者の策略に巻き込まれる。
街をあげた陽気な祝祭「悪徳の行進」の間にキャラクター達は殺人者を見つけだしそれを支える悪しき力の正体を露わにしなければならない。
忘れ物について | ■↑▼ |
2024/11/24 (Sun) 17:58:51
2024年11月度のベルセルクコンベンションにて「ハンカチ」「ポーカーチップ」の忘れ物がありました。心当たりのある方はこちらまで返信下さい。
ベルセルクコンベンションの忘れ物の保管期限は一ヶ月となっております。それを超えて連絡がない場合、こちらで適切に処分させていただきますのでご注意ください。
2024/11/24 (Sun) 22:59:48
「赤のポーカーチップ」と「灰色で模様の入ったハンカチ」だと
私のだと思います。
「N.G.P.で聖夜コンベンション」に参加出来たら、引き取りに伺います。
参加が無理だった場合は、保管して頂くのも負担になるでしょうから
廃棄して頂いても大丈夫です。
2024/12/21 (Sat) 08:32:21
明日に予約させて貰いましたので、引き取りに伺います。
__________以下転記________________
サークルベルセルク主催、「N.G.Pで聖夜コンベンション」
へのご予約ありがとうございます。
お送りいただいた内容での予約を受け付けました。
貴方の予約番号は「 4 番」となります。
2024年11月の卓情報 | ■↑▼ |
2024/11/16 (Sat) 19:07:20
11月24日 西宮勤労青少年ホームでのベルセルクコンベンションにおいて、どんなシステムが立つのかの予告情報スレッドです。
GM登録をご希望の方は、こちらのスレッドをお使い下さい。
今回は事前予約登録なしで当日参加可能なイベントとなっております。
こちらで告知されているGMの方については開会式までにお越しいただければ間に合いますが、受付で記入事項が必要な飛び入りGM立候補の場合、お早めに受付を済ませられますよう運営にご協力お願いいたします。
2024/11/18 (Mon) 18:57:01
どうも、空澄和です。今月はN.G.P.コンに向けてブラッドパスをやってみようかと考えています。
詳細は追って書きますが、おそらく冬らしい感じにバディが氷上で舞う感じのシナリオにしようかと。
2024/11/18 (Mon) 22:25:17
新版が出たモノトーンミュージアムRPGですが、旧版も面白いと
思います。
難易度高めのシナリオを準備しました。
【GM名】 :コバタ
【システム名】:モノトーンミュージアムRPG(旧版)
【ジャンル】 :アイロニックメルヘンRPG
【ギャグ】 :2
【ノリ】 :3
【ルール】 :3
【シリアス】 :4
【参加人数】:3~4
【ビギナ対応】:1人
【準備レベル】:レベル4:各場面ごとのデータまで完全に用意されている
【難易度】 :レベル2:世界観の基礎を理解している必要がある。一般的なシナリオ
【所要時間】:18:00終了予定(想定プレイ時間:6時間程度)
【シナリオ紹介】
演目:花筏(はないかだ)の小夜曲(セレナーデ)
演者レベル:3
演目傾向:切なめ、戦闘重め(難易度高め)
プレイ時間:6時間目安
舞台:「桜花の国」(『FT』p192)
使用ルール:旧版全て(改訂版及びカッサンドラの書架以外)
キャラクター作成:初期作成
・サンプルPCを使用予定。
キャラクターの持ち込みも可とします。
■今回予告
緑を劈(つんざく)白壁(しらかべ)は、まれびとたちの栄華のしるし。
百(もも)と八つの時を越え、桜花の国は帰還せり。
幾多の怨嗟が手を招く。すべてを呪えと鬼は啼(なく)。
愛し恋しと焦がれども、伸ばした腕(かいな)は虚を掴む。
ひぃらり、ふわり。薄紅の花弁は青に散る。
零(こぼ)れる桜花に沸く春の、その足元に眠るのは。
モノトーンミュージアム『花筏(はないかだ)の小夜曲(セレナーデ)』
——かくして、物語は紡がれる。
ハンドアウト
PC①
クラス:稀人/クイックスタート:秘境の巫女 演目パートナー:“ 桜の君”推奨感情:友情
君は桜花の国華ノ宮に仕える新米虚祓師(うろばらいし)だ。ひと月前、桜花大封呪が解けてから、君を取り巻く
世界は大きく変わった。かつて神職として桜花大封呪に捧げられた友人に恥じないようにと、目ま
ぐるしく変わる日常の中、君は今日も修行に励んでいる。
そんな折、死んだはずの友人にそっくりな人物が君の前に現れる。「この国を案内してほしい」
と半ば強引に約束を取り付けた “桜の君” と名乗る少女の要望に君は応えることにした。
「新米虚祓師」について
紡ぎ手に覚醒して数か月から数年程度を想定しています。具体的な年数はPLが設定して構いません。
「死んだはずの友人にそっくりな人物」について
友人が桜花大封呪の生贄に選ばれた時期の具体的な指定はありませんが、少なくとも一年以上前かつPCが紡ぎ手として
覚醒する以前を想定しています。
PC②
クラス:裁縫師/クイックスタート:針の魔女2.0 演目パートナー:八雲(『FT』p215) 推奨感情:不安
君は裁縫師組合に所属する裁縫師だ。夜の女王アリアの要請により、親善大使という名目で「桜
花の国」の調査へ派遣されることになった。「排他的な国だ」という噂とは異なり、外からやって
きた君を国中の人々が歓迎する。
国の中枢である華ノ宮へ案内された君は、宮司を名乗る八雲という人物から、桜花の国で起きて
いる恐ろしい事態を知らされるのだった……。
「親善大使」について
演目開始時点の桜花の国は、国内への人の流入を厳しく制限しています。PC②は桜花の国への親善大使として一人(も
しくは少人数)で派遣されることになりますが、どのような人数で訪れても桜花の国への入国が許可されるのはPC②のみ
です。少なくとも他PCとの合流までは1人でも頑張れるキャラクターにするとスムーズです。
PC③
クラス:稀人/クイックスタート:憂国の一振り 演目パートナー:蘇芳(すおう) 推奨感情:不安
君は桜花の国諜報部”冥根”(みょうね)(『AR』p204)に所属する虚祓師(うろばらいし)だ。普段は侍として宮廷内での諜
報任務にあたっている。君の素性を知らない友人蘇芳と過ごす時間は、君にとって大切なものだ。
ある日、君は大雛に対する反乱分子を監視するよう命令を受けた。”冥根”から知らされた候補
者の中には、君の友人蘇芳の名もある。一体どういうことだろう。君は事態の調査に向かった。
「桜花の国諜報部 ”冥根”」について
「侍という表の顔を持ちながら、秘密裏に別の任務に就き宮廷に潜入している」「NPC 蘇芳と少なからず交流がある」という 2 つの条件が満たせれば、PC③の所属組織は問わないものとします。
PC➃
クラス:推奨なし/クイックスタート:叡知の探究者 演目パートナー:不気味な影 推奨感情:興味
君は左の地きっての優秀な学者だ。数々の名著を書き上げてきた君が、緑葉山脈に出現した「桜
花の国」に目をつけたのは必然だった。稀人――独自の文化を持つ彼らの国がどんなものなのか、
君の好奇心が見たいといって憚らない。
浮き立つ心で桜花の国に忍び込んだ君は、国中に走るほつれと、不気味な影を目の当たりにする。
この国には期待通り何かがありそうだ!君はこの影の正体を突き止めると決意した。
「クラス」について
PC④は好奇心や知識欲から今回桜花の国を訪れることになります。この条件を満たすモチベーションを持つPCであれ
ば、クラスの指定はありません。迷った時は賢者クラスを選択するのがおすすめです。
その他
PL人数が少ない場合は、番号が若い順にハンドアウトを採用。
PC間パートナーはPC①→PC②→PC③→PC④→PC①
【希望PLタイプ】
参加PCに合わせて調整しますが、戦闘の難易度は高めになってます。
2024/11/22 (Fri) 22:21:53
もう気温がすっかり冬ですね。今度のN.G.P.コンに向け、今月はブラッドパスに慣れておきたいところです。冬らしいテーマのオリジナルシナリオにしてみました。
【GM名】:空澄和
【システム】:人鬼血盟RPGブラッドパス
【ジャンル】:現代&吸血鬼&バディ(トリオ)
【ギャグ】 4 ★★★★☆
【ノリ】 4 ★★★★☆
【ルール】 4 ★★★★☆
【シリアス】 4 ★★★★☆
【希望人数】:2~4人(4人最適)
【ビギナ対応】2名まで
【解決タイプ】戦闘解決型
【準備度】2
【難易度】2
【所要時間】17時終了予定
【シナリオ紹介】
●シナリオトレーラー
また冬が来る。そして氷雪を操り、歪んだ美を求める者も――
特殊な血戒を操り、人々を己の美の“観客”とする業血鬼が日本に上陸。そして東京という大舞台で殺戮美の幕が上がろうとしている。
これを止めるには――氷上で戦うための業と靴が必要だ!
人鬼血盟RPGブラッドパス
「氷上を舞え血盟」
――血の軛こそ、汝らの宿命。
●シナリオスペック
・ステージセット:東京UTM
・想定プレイヤー人数:2~4人
・想定練度:1
・想定プレイ時間:2~3時間(PC作成時間を除く)
●使用ルールブック
・基本ルールブック
・以下の拡張ルールブック類より追加ファクターおよび追加特技データなどの使用を解禁
「スカーレッド・ナイト」「ジェノサイド・サーカス」「アンダーグラウンド・ファイル」
・サンプルキャラクターあり。ルールブック所持者に限り、時間内のでコンストラクションでの作成を認める
・傷号データについてはこれを採用しないものとする
●シナリオハンドアウト
・血盟Aハンドアウト
推奨組織:SID
指定サンプルキャラクター:特別監督官/華麗なる血闘者
SIDに所属するキミたちは、業血鬼との戦いに赴き――大ピンチとなった。
一帯を氷漬けとする業血鬼クロワールの血戒は、居合わせた人間を己の観客として拘束することで人質とするだけでなく、移動の自由を奪いまともに立ち回ることすらできなくする。
苦渋の決断として撤退を選ばざるを得なかったが、このままでは終われない。
[シナリオテーマ:クロワールを抹消する]
・血盟Bハンドアウト
推奨組織:フリーランス
指定サンプルキャラクター:請負魔術師/縛鎖の魔書
灰村和己を通じて舞い込んだ依頼。それは業血鬼に攫われたというオリンピックメダリスト「丹生静流(うにゅうしずる)」の救出というビッグビジネスだ。業血鬼クロワールはほとんどの場合“観客”を皆殺しにしてしまうが、気に入った者は愛玩用に連れ去るという。
彼の喪失は日本の大損失。何としても救い出さねば。
[シナリオテーマ:丹生静流を救出する]
【希望PLタイプ】
「人鬼血盟RPG人ブラッドパス鬼」は、現代社会を舞台に、人間と吸血鬼が協力しながらより強大な敵に立ち向かう、というテーマを扱うシステムです。ヘルシングとか鬼滅の刃とかが参考文献。
今回は拡張ワールドブック「アンダーグラウンド・ファイル」の記述を参考に、オリジナルシナリオを書いてみました。冬が来たということで、華麗に氷上で戦ってください。
【持ち物】
判定にはトランプを使用しますのでダイスは不要です。筆記用具のみお持ちください。
2024/11/23 (Sat) 14:08:36
お疲れ様です。
今回もボードゲーム卓を立てる予定です。
今回の持ち込み予定ゲームはこちら↓
・アルナックの失われた遺跡
・EDEN'sSHADOW
・FOGSITE
他細かいゲームいくつか
以上、よろしくお願いします。
2024年10月の卓情報 | ■↑▼ |
2024/10/13 (Sun) 09:59:43
10月20日 西宮勤労青少年ホームでのベルセルクコンベンションにおいて、どんなシステムが立つのかの予告情報スレッドです。
GM登録をご希望の方は、こちらのスレッドをお使い下さい。
今回は事前予約登録なしで当日参加可能なイベントとなっております。
こちらで告知されているGMの方については開会式までにお越しいただければ間に合いますが、受付で記入事項が必要な飛び入りGM立候補の場合、お早めに受付を済ませられますよう運営にご協力お願いいたします。
2024/10/13 (Sun) 21:45:24
おのれ清〇~ と言うことで、お疲れ様です。たなかと申します。
今回は散々発売日が伸びた挙句さらに直前で1週間発売のずれた(結果10月4日発売の)
ソード・ワールド2.5ボックスセット 大鉄道祭の饗宴にお付き合い頂ければ幸いです。
【GM名】たなか
【システム名】ソード・ワールド2.5ボックスセット 大鉄道祭の饗宴
【ジャンル】ファンタジー
【ギャグ】2
【ノリ】2
【ルール】4
【シリアス】2
【参加人数】下限2人 上限4人 最適4人
【ビギナ対応】『TRPG初心者』1人 『システム初心者』4人
【解決タイプ】複合解決型
【準備レベル】4
【難易度】3
【所要時間】18:00
【シナリオ紹介】
◇ソード・ワールド2.5とは3本の剣の創りし世界ラクシアを舞台にした剣と魔法のファンタジーです。
◇使用ルールブック ソード・ワールド2.5 ボックスセット 大鉄道祭の饗宴のみ使用
◇キャラクター作成 サンプルキャラクターから選んで頂きます。
◇使用ダイス 6面体ダイスを2個使います。
◇対象年齢 10歳以上
◇箱を開けてそのまま遊べる(筆記具もキャラクター用紙も用意なし!)をコンセプトに
「ボックスセットのソード・ワールド2.5」のシリーズ最新作が登場。
今回の舞台はドーデン地方随一の大都市キングスフォール。
ここは“鉄道とお祭りと料理の街”です。
お祭りの中でも最大の“大鉄道祭”を盛り上げるべく企画されたのが、「大鉄道祭のスペシャルメニュー」。
一風変わったスペシャル料理のフルコースです。
PCたちは、これを完成させるべく冒険を繰り広げます。
なぜ冒険?それこそがこのメニューが「スペシャル」である証です。
暴れる大猪を狩り、人や動物を捕食する危険な植物からつるや花を剥ぎ取り、
廃墟に擬装して待ち受ける大鮟鱇から肝を取ってきましょう。
他では食べられない、とびきりの食事があなたを待っています。
◇【希望PLタイプ】ファンタジーRPGが楽しいと思える方で、人としての最低限の礼儀をわきまえた方を募集します。
それでは皆さん宜しくお願いします。
2024/10/15 (Tue) 21:43:37
新版が出たモノトーンミュージアムRPGですが、旧版も面白いと
思います。
シリアスでスタンダードな展開のシナリオを用意しました。
【GM名】 :コバタ
【システム名】:モノトーンミュージアムRPG
【ジャンル】 :アイロニックメルヘンRPG
【ギャグ】 :1
【ノリ】 :3
【ルール】 :3
【シリアス】 :4
【参加人数】:3~5
【ビギナ対応】:1人
【準備レベル】:レベル4:各場面ごとのデータまで完全に用意されている
【難易度】 :レベル2:世界観の基礎を理解している必要がある。一般的なシナリオ
【所要時間】:17:00終了予定(想定プレイ時間:5~7時間程度)
【シナリオ紹介】
・演目:言えずの病
・演者レベル:3
・ルールブック、サプリメント等
『改訂版』『カッサンドラの書架』は使用しません。 それ以外は全て使用可
・サンプルPCを使用予定。
キャラクターの持ち込みも可とします。
◆トレーラー
言葉を紡ぐ者たちの国“言紡ぎの国”
その国の王子と姫に婚礼の御標が下された。
【王子は愛の言葉を紡ぎ、姫は愛の言葉を紡ぎ返し、二人は末永く幸せに過ごすのでした。めでたし、めでたし。】
しかし、姫は言葉を発せなくなる病に罹ってしまう。
結果、それは御標に逆らうことになり、姫は異形へと近づく。
王子は姫を癒すべく、手を尽くすが…回復の兆しは見えない。
そこに現れる、紡ぎ手たち。
美しき姫は異形となりはてるのか。
それとも愛の言葉を紡げるのか。
―――その病は≪沈黙≫、唇は沈み、震わす喉は黙して。
モノトーンミュージアム『言えずの病』
――――かくして、物語は紡がれる。
■ハンドアウト
PC①:“言紡ぎの国”の姫に仕える騎士
パートナー:“言紡ぎの姫”リリア・スピンワーズ 感情:庇護
クイックスタート:守護の騎士(MM P40)クラス:戦人
君は“言紡ぎの国”の姫に仕える騎士だ。(姫に仕えていればどのクラスでもよい。)
君は姫からの命により、いくつかの国に親書を届けに行き、久方ぶりに“言紡ぎの国”に戻ってきた。
しかし、帰ってくると、王子と姫に婚姻の御標が下っていた、しかし、姫は言葉を発せなくなり、 婚姻の言葉を紡ぐ御標に反したため異形の兆しも見える。
なんとかしなければ、このままだと姫が異形に成り果ててしまう。
君は姫を癒す手段を探し始めた。
PC②:“言紡ぎの国”の王子の友人である賢者
パートナー:“言紡ぎの王子”バベル・スピンワーズ 感情:友情
クイックスタート:御標の守護者(MM P38)クラス:賢者
君は聖都に住まう賢者だ。
今回“言紡ぎの国”の姫が罹った、言葉を発せなくなる病に関して、“賢者の羽根”で学友であった王子から病の解明について、力添えをいただきたいとの文が来た。
友人である王子の手助けをしなければ。君は“言紡ぎの国”に向かった。
PC③:裁縫師組合の裁縫師
パートナー:レイジュ・エフーカ 感情:感謝
クイックスタート:針の魔女(MM P36)クラス:裁縫師
君はこの世界のほつれを繕う裁縫師だ。
君は過去、裁縫師“レイジュ・エフーカ”に命を救われた、彼は恩人だ、その彼が“言紡ぎの国”の付近で姿が見られたと話を聞いた。
君は彼に会うために“言紡ぎの国”に向かった、しかし、国の付近でほつれを見かけた君は言い知れぬ不安を抱いた。
PC④:“言紡ぎの国”の国王の友人である貴人
パートナー:“言紡ぎの王”ラング・スピンワーズ 感情:同情
クイックスタート:永遠の姫君(MM P43)クラス:貴人
君は“言紡ぎの国”の国王の友人だ。
“言紡ぎの国”の王が病気で療養しているとの話を聞いた。
友人である王の見舞いに来た君は思いもよらぬ頼みごとをされる。
その頼みごととは“言紡ぎの国”の姫が言葉を発せなくなる病に罹ってしまい、その病を治す手段を探す、その手伝いをしてほしいとのことだった。
友人である王の願いを聞き入れ。君は“言紡ぎの国”に向かった。
PC⑤:“言紡ぎの国”に来た旅人
パートナー:“言紡ぎの侍女”レターレ 感情:尽力
クイックスタート:名もなき旅人(MM P35)クラス:旅人
君は“言紡ぎの国”に立ち寄った旅人だ。(旅をしていればどのクラスでもよい。)
“言紡ぎの国”は芸術を愛する君にはお気に入りの国だ。
今回は王子と姫が結婚するとの祝福の空気の中、楽しみに立ち寄ると、君は“言紡ぎの侍女”レターレと出会う、彼女の話によると、実際は姫は言葉の発せない病に罹り、異形化の恐れもあるという、この“言紡ぎの国”をそんな不幸な目に遭わせる訳にはいかない。
君は固い決意を抱きながら、この国のために奔走することを決めた。
くっこ様作のシナリオです。
【希望PLタイプ】
「演目傾向:シリアス、切ない」となります。
2024/10/15 (Tue) 22:09:23
お疲れ様です。ほむらと申します。今回は神我狩をしたいと思います。
注意:神我狩初GMになります。不慣れな点があると思いますが暖かく見守ってください。
「GM名」ほむら
「システム」神我狩
「ギャグ」4
「ノリ」4
「ルール」3
「シリアス」2
「希望人数」3〜5人(4人最適)
「解決タイプ」自由解決型
「準備度」2
「難易度」2
「所要時間」18時終了予定
シナリオ紹介
「飛び出せ!ベントラー」
君はUFOの存在を信じるか?久代市で相次いで報告されるUFOの目撃証言、宇宙人の目撃報告。環境省特別対策室が必死に隠蔽しようとするも
街ではその噂が持ちきりである。
噂の真相に肉薄したことで狙われるヒロイン!
そしてーUFOってアラミタマまでアブダクションするの?
未知の脅威カミガカリを襲う!
武装伝記RPG神我狩ー
「飛び出せ!ベントラー」
※サークルベルセルク 空澄和代表 作シナリオです。
レギュレーション
プレイヤー人数 3〜5名
PCの消費経験点 初期作成
プレイ時間 3〜5時間
データ類に関しては、基本ルールブックのみ使用 サンプルキャラクターの使用を想定しているがルールブックを持ち込みされた方のみ
作成可能ただし、サンプルキャラクターの使用を推奨する。拡張ルールブック等のデータを使用する際はGMと応相談。使用する際は必ず
GMおよび参加者全員で相談し、その許可を得ること。
2024/10/19 (Sat) 21:51:10
今回はプリンセスウイングで遊んでみたいと思います。せっかくなので文化祭でキャッキャウフフしていただければ幸いです。
【名前】:一号
【システム】:武装少女RPGプリンセスウイング
【ジャンル】:武装少女空戦活劇
【ギャグ】:3
【ノリ】:4
【ルール】:3
【シリアス】:3
【希望人数】:2~3人
【ビギナ対応】:2人
【解決タイプ】:戦闘解決型
【準備度】:3
【難易度】:3
【所要時間】:17時頃終了予定
【使用サプリ】:ヴァルキリーアイランド
【シナリオ紹介】
謎の機械生命体ヴォイド。人々を殺戮しにくるヴォイドにはそれまで人類が有していた兵器は一切効果がなかった。そのヴォイドと戦えるのはプレシャスエネルギーを備えドレスコードを身にまとい空を駆けるプリンセス達のみ。
君たちはプリンセスとなってヴォイドと戦うのだ!
舞台はプリンセス養成学校の一つフェアリーテイル学園。今日は待ちに待った文化祭当日である。
君たちは自分たちの特技や経験を生かして、文化祭のイベントを成功させなければならない。
初期作成にて行います。
サンプルキャラを用意しておりますのでそこから選んでいただいても構いませんし、コントラストで作っていただいても構いません。